コンサルタントの役割

 

今回は、

 

「コンサルタントの役割」

 

というテーマです。

 

 

コンサルというと専門知識でアドバイスをしてくれる人、

というイメージがあるかもしれません。



たしかに、それは一つの側面として事実です。



しかし私はそれ以外にも、「社長の軌道修正係」としての役割を推したいです。




「岡目八目」という言葉があります。



辞書によると、

 

「第三者には、当事者よりもかえって物事の真相や得失がよくわかること。」

 

とあります。



人は、どうしても自分の興味関心や選択に引っ張られ、

客観的な判断ができない動物です。



社長が



「こうしよう」



と思ったことが、客観的にみると明らかにズレている、ということもあります。



それを第三者視点で、しかも経営の知識がある人間が軌道修正してくれる、

というのはコンサルの大きな価値だと考えています。



コンサル以外で、社長の軌道修正をできる人なんて、

社内にはまあいないでしょうからね。




なんなら、直接的な経営の知識がなくても、

優秀なコンサルであれば

社長の経営の参謀として活躍できます。



優秀なコンサルは、

社長が考えていること、悩んでいることをひも解いて、

解決までの道すじを整理することができるからです。



コンサルは机上の空論で、胡散臭い・・

 

なんて評価をされることは百も承知ですが、

それでも、コンサルの思考法は一般の人とは違い、

実に理にかなったものです。



興味があったら、是非無料相談をご利用ください。



社長のモヤモヤを、すっきりさせてみせましょう!



と、ハードルを上げつつの宣伝です(笑)